freedspike

この車、夫婦と子1人を乗せて走るのにとても丁度良いと感じています。
まさにちょうどいいホンダ。

フリードスパイク購入検討の経緯

それまでは三菱ekワゴンのMT車に乗っていたのですが、妻はAT限定のため運転出来ない状況でした。
そんなこんなでAT車に買い替えなきゃと言ってたところで妊娠発覚。
車選びのポイントが一気に子供を乗せるのに便利な車となりました。

子連れが車を検討する際に重視したいポイントは?

スライドドア

子供の乗り降りをする際にドアを開けている時間が長くなります。
作業中にウッカリ隣の車にドアをぶつけたりしないためにはスライドドアが便利

適度な車高と天井高

SUV等で車高が高すぎると子供を持ち上げるのが大変
逆にセダン系の天井が低くい車でも体勢がキツイ
椅子の高さが大人の腰くらいかつ、身長より高い位置に天井があると楽だと思います。

十分な荷室サイズ

ベビーカーやら載せるため結構荷物が多くなる。
また自分の趣味である楽器やスノーボードを積めるサイズの必要あり。

妻でも運転できるサイズ

大きな車でも運転出来る方ならミニバンでいいでしょう。
しかしコンパクトカーサイズまでしか運転してこなかった妻にいきなりミニバンはハードルが高い。

条件にマッチする車は…

  • ホンダ フリード
  • トヨタ   シエンタ
  • ルノー カングー
の3車種が候補となりました。
その中でも国産車の方が個人的に信頼してる、シエンタは思ったより狭く感じたというところで、フリードになりました。

フリードの中でも4種類の選択肢

同じフリードでも、ガソリン車orハイブリッド車、3列シート(フリード)or2列シート(フリードSpike)の4パターンがあります。
ここで我が家で選んだのはガソリン車×フリードSpikeでした。

なぜガソリン車か

基本週末しか乗らないため、燃費が良くても40万円の価格差を埋める程は乗らない。
また、ハイブリッド車はエアコンの効きが悪いイメージ。
他のフリード乗り曰く、フリードはハイブリッドの方が加速がスムーズらしいです。
私としては走行性能は二の次(そこを重視するんだったら違う車に行く)だったのでハイブリッドである必要性がなかったのです。

なぜスパイク(2列シート)か

スパイクを選んだ理由は、2列目が3列シートより広い分、子供を乗り降りさせやすかったからです。
また2列目を倒すとフルフラットになる点が趣味利用の際に結構便利。



以上、フリードスパイクを購入した経緯でした。

おまけ:オススメメーカーオプション

右側パワースライドドア(左側は標準装備)、スマートキーシステムを付けたのですが、これらは本当に付けて良かったと思ってます。
乗車位置で一番安全と言われている、運転席後ろの席にチャイルドシートを付けると右側から子供を乗り降りさせる事が結構多いのです。
またスマートキーシステムは鍵を身に着けてさえいれば、ドアノブに手を掛けるだけで鍵を開けられるので子供を抱っこしながらでもとても楽チン。
オススメです!